私自身、言葉づかいが正しいと言い切れるわけでもないのですが
些細な事が気になってしまう、中年おばさんです。
よく、コンビニなどで
「〇〇円からお預かりします」
という不思議な言い回し。
聞いてるうちになれてしまうのも困ったものなのですが。
今回言いたいのはそういう事でなく、語尾を伸ばす話し方。
ありがとうございま〜す。
失礼しま〜す。
お願いしま〜す。
友達同士などなら全然かまわないのですが、ビジネスで使われるのが気になります。
そういうところが若い子に嫌われるんだろうな、と思いながらも
そろそろ「就活」という言葉が気になってきている息子には厳しく指導していこうと思います。
知的な話し方をする30の方法ってのがあるようです。
https://happylifestyle.com/3579
ちょっとゆっくり読んでみようと思います。