普段、警察官の方とはあまり接する機会はありませんが
昨日、帰り道に声をかけていただきました。
真っ暗な道で自転車で一条通を東に走っていて、交差点にかかった時
バイクで止まっておられた警察の方
私が一旦停止して左折して横を通り過ぎる時
「お気をつけて」
と声をかけてくださいました。
仕事帰りに疲れていたときに
寒空の中を自転車をこいでいたときに
なんともあたたまる言葉でした。
本当にうれしかったです。
言葉ってすごく大切だな、と痛感した瞬間でした。
人を傷つけることも
人を癒すことも
言葉ひとつで簡単にできるのです。
言葉づかいの悪い私に、考えさせられた瞬間でした。