先々週くらいですが、とある高校に体操服の納品に行きました。
毎年行かせていただいている高校なのですが、初めて自動販売機の存在を知りました。
その横にある物が気になったので早速写真を撮りました。その名もCANBOY!
空き缶、ペットボトルの回収機なのです。
バーコードで読み取れるようになっていて、横の販売機で購入した者の空き缶、ペットボトルを入れたら10円返ってくるというもの。
早速やってみました。
でも、できるものとできないものがありました。
バーコードの位置が悪く読み取れないものもありました。
でも、読み取れたものはちゃんと10円でてきました。
なかなか楽しい機械でした。
いいアイディアですよね。
そこで、久しぶりの「インターネットで調べてみました」
http://www.seiko-co.com/com/canboy.html
他にもこんなのがありました。
http://www.econet.gr.jp/
これからの時代こういったものが注目されるのでしょうか。
大津市の商店街では空き缶を入れるとポイントカードにポイントがたまる機械も設置されているようです。
http://www.otsu-shoren.com/matidukuri/akikanrejime.htm
でも、きちんと洗って分別して、となるとなかなか難しいのではないかな、と思ったりもします。