証明写真アプリというものがあるそうです。
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140701-35050125-cnetj-nb
就職の際、バイトの面接にも履歴書って必要です。
でも証明写真ってなかなか面倒くさいし、ボックスみたいなとこに入ってとるのも少し恥ずかしい。
写真屋さんにいけば結構高い。
そんなときには絶対いいと思います。
自宅で証明写真!
何度も撮り直しもできるし、なにしろゆっくり落ち着いて撮影できる。
もし、服装がイマイチとかなら着かえて撮り直しとかも簡単。
アプリをダウンロードしたわけでも、実際に使ったこともなく、ニュースをみただけなのですが、絶対にいい!
と思います。
我が家のプリンターはCanonなのですが、スマホがAndroidやないので、試せませんが・・・
でも、書類選考などのある試験などには証明写真もお金をかける方が多いですね。
以前、受けた採用試験で、一緒に採用になった10歳下の女の子は伊勢丹にキレイに撮ってもらえるところがあって、そこで結構なお金を払って撮ってもらった写真を貼って応募されたそうです。
私は、ドラッグストアの前にあるボックスで700円で撮影しました。
彼女は、すごく悔しがっていました。
もともとキレイな子だったので、それこそ700円でいいのに、と思ったのはいうまでもありません。
写真って難しい・・・
写真って客観的に自分が見えて怖いです。
特に歳を重ねていくと・・・
でも最新のプリクラで写真を撮りたいな、と日々思っている中年おばさんでした。