週末、遠征試合の観戦に行ってきました。
中学球児の最後の遠征試合。
1泊2日の遠征。
あいにくの天気でした。
初日は雨のため1試合目5回雨天中止
2試合目1回裏途中で雨天中止
日曜日も雨の予報だったので顧問の先生に中止だったら連絡ください、とお願いしておきました。
日曜日の朝、大雨でした。
中止だろう、と思っていたら先生から電話が
「小雨なんで一応やる方向です」
慌てて用意して、片道2時間行ってきました。
近づくにつれ雨も小降りになり学校に着いた頃にはあがってました。
しかし、ついたとたんに土砂降りになり、これは無理やな。
とあきらめていたのですが
「11時くらいまで待ちます」
と相手校で待機させていただきました。
その甲斐あって雨もあがり両校揃ってグランド整備。
4月に建て直されたキレイな中学校でグランドは水はけもよく素敵な学校でした。まだ工事中です・・・
結局試合は10時半くらいから開始。
結果は久々の勝利でした。
夏季大会直前、ちょっと自信につながるといいなぁ、と思いました。
天気あやふやな中、高速料金+ガソリン代使って見に行った甲斐がありました。
相手校の先生はじめ生徒のみなさん、それに顧問の先生方、お世話になりました!!MVPの I君です。
ナイスバッティングでした。
守備でも魅せてくれました。
かっこよかったですぅ。