このブログでも何度が生意気にマナーや気遣いのことを述べさせていただいていますが、
先日、とある飲食店での話です。
店長らしき方が、新しくバイトに来られる女の子に話しておられた会話ですが・・・
まず、お店のマニュアルらしきものを渡しておられました。
で、一人暮らしか、バイトは初めてか、など、隣にいた私にまで聞こえるほどの声で話しておられました。
その中で、一つ心に残ったお話が・・・
「お客さまに対して、何をしてさしあげるか・・・」
「自分がしてほしいな、と思うことをしてあげるといいですよ」
そうか!思わず目からウロコでした。
人が嫌がることをしないのは当たり前、
してほしいことをしてあげる。
単純ながらも説得力のある言葉でした。
自分の行動をふりかえると、
全くしていませんが、これからは、自分がしてほしいと思うことをしてあげるように努力をしようと思います・・・ 努力・・・頑張ります。
はい。思いやりのある人間になりたいです。
いまさらですが・・・