すっかりiphoneに慣れてしまい、
先日もヨドバシカメラに無線Wifiのルーター買いにいった時に
「お、珍しいのん持ってますね」と言われ、
ご機嫌スマホライフを送っているのですが、
以前にこちらでお伝えしていた通りおサイフケータイを家族に譲りました。
イオンのWAONは中年おやじに
セブンイレブンのnanacoは高校3年生に
(当初はおこずかいの少ない高校1年生に譲る予定でしたが邪魔くさいとか言われたので3年生に)
でも、よくよく考えると使えるのです。
iphoneに変えたって・・・機種変更しても前のスマホ使えるのです。
Wifi登録もしているのでネットも使えるしもちろんワンセグも・・・
2台持ちは邪魔くさいけれど電子マネーのカードを持つより便利です。
ということで、nanacoはあらためて登録して
WAONはイオンカードのWAON付にしてしまいましたが
マクドナルドのアプリ(スクラッチとかできるんです)も毎日使ってます。
特に愛着のあった機種なので、写真も動画も入ってるし
おサイフケータイも使えるし
充電欠かさないように持ち歩いています。
ちなみに電子マネーカードも入るiphoneケースもあるようですが・・・
http://matome.naver.jp/odai/2134890225848383901
iphoneにして1か月足らずですが、思ってたより使いやすく、日本人受けする理由もわかった気がします。