最近野球ネタばかりなので・・・
LINEに送られているニュースから気になったので。
タイトルにあるように読みすぎはよくないそうです。
1000冊読んでいる人はすでに費用対効果がきているそうです。
本好きの人であれば、中学時代からで30代までに800冊以上は読んでいる計算になります。
月に4冊で中学入学から29歳までに800冊くらい
月に6冊で1200冊。
もちろん読まない人は、ほとんど読まないのですが。
私も読むのは好きだといいながらも、どちらかと言えば読まない方だと思います。
もちろん読まないのも読みすぎもよくないのですが
「売れているから、暇つぶしに」
というのではなく
「自分に必要な」
ものを読むようにするといいようです。
売れているから、暇つぶしに
本を読んでいる私にはなんとも耳の痛い話でした・・・