今年あたりから、中学校でも学習指導要領の改訂に伴い武道の履修が必須になり、柔道を授業に取り入れる学校が増えてきました。
プチスポーツでも柔道衣の販売に伺う季節になりました。
これからご購入される方へ
サイズは1号、2号、3号、4号というサイズになってます。
だいたい
1号 | SS | (身長)140〜150 |
2号 | S〜M | 150〜160 |
3号 | M〜L | 160〜170 |
4号 | L〜LL | 170〜180 |
そんな感じで選んでいただければいいかと思います。
柔道日本!!
柔道2段、とか聞くと「すごっ」と思ってしまいますが、私の兄は他校のゴルフ部に所属しながら高校の柔道部だったので、対戦相手に恵まれ柔道2段をあっさり取得してしまいました。
世間の柔道2段の方に申し訳ないくらいです。
柔道衣はかなり洗濯しにくいようで(特に部活用は)よく母親も嘆いていたのを思い出します。
でもなんとなく柔道衣ってかっこいいです。
世界柔道、かっこいいですよね。
決勝が日本人同士だと「どっちも勝ってぇ」
なんて思ってしまいます。
ブルーの柔道衣、あまり見ないから特にかっこいい。
でも、女子の○○キロ級、ていうの。
気になりますね。
「へぇ〜」
とか思ってしまいます。
プチSPのスタッフ下河の母校はスポーツが盛んで、いい成績をおさめると全校生徒の前で表彰されるそうです。
柔道も強い学校です。
「女子○○級、優勝」
とかで表彰されている女の子はやはり気の毒だったとか。
そらそうでしょう。
いくら好成績でも、女子高生の体重をみんなの前で・・・
ねぇ。
特にしっかり筋肉ついてると思った以上に重かったりもしますから。